記事一覧

記事のバックナンバーです。

  • Sequence Makerでそこそこ正確にインターバル測定をする
    目次 はじめに送信前ウェイトを使ってみるもうちょっと正確にインターバル測定するサンプルExcelファイル はじめに 測定器を使って「1秒ごとにデータを取る」といったインターバル測定をすることがあります。 電圧であったり、 […]
  • Sequence Makerのウェビナー開催!!
    日置電機主催のSequence Makerウェビナーが開催されます。 セミナー動画が公開されています!! 詳細はこちら↓↓ 申し込みはこちらから↓↓ GENNECT公式アカウントもつぶやいていますよ。
  • Excelから「SEQUENCE MAKER」のタブが消えてしまったときの対処方法
    Sequence Makerを使っていると、ふとした瞬間に「SEQUENCE MAKER」のタブが リボンから消えてしまっているときがあります。 Excelを再起動してみても復活しない・・・ 一時的にタブが復活するが、E […]
  • Sequence MakerとArduinoでLチカする
    Sequence MakerはArduinoとシリアル通信することができます。 今回は簡単なスケッチを書いて、定番のLチカを試してみました。 目次 Arduinoのスケッチを書くSequence Makerのインターフェ […]
  • Keysight IOライブラリ・スイートでNIのGPIB-USB-HS+を使う
    先日、メルカリをなんとなく見ていたら、 なんとNIのGPIB-USB変換器が15,999円で売られているのを発見!! しかもアナライザ機能付きのモデル(GPIB-USB-HS+)!! 市場価格だと10万くらいしますよね、 […]
  • Sequence MakerのTwitterまとめ
  • 電気系YouTuberのイチケンさんがSequence Makerを紹介してた
  • Sequence Makerを2つ以上同時に使用する方法
    結論を最初に書いておきます。 「Alt」キーを押しながらEXCELを別プロセスで起動してください。 Sequence Makerの動作中は基本的にExcelが使用できません。 取説にも 「送受信中は誤作動防止のため、停止 […]
  • Sequence Makerのインターフェイス設定について
    Sequence Makerでは様々な通信インターフェイスが使用可能です。 使いたいインターフェイスをI.F.のプルダウンから選択するだけでOKです。 RS-232C/USB LAN GPIB(NI) GPIB(CONT […]
  • Sequence Makerでms単位のウェイト時間を設定する
    Sequence Makerでは通信コマンドを送信する際のウェイト時間を設定できます。 今回はこのウェイト時間について説明していきます。 目次 送信前ウェイト専用コマンド#SLP(数値)のウェイトウェイト時間の単位 送信 […]
  • Sequence MakerをMacで使う
    Sequence MakerはWindows版のExcelでしか使用できません。 公式サイトのFAQにも説明があります。 ではMacユーザーが使う手段は全く無いのかと言うと、、、 なんとかして使う手段はあります。 一番簡 […]
  • Sequence Makerでショートカットキーでコマンド送受信する
    Sequence Makerでコマンドを送受信する際には、 「コマンド送受信」ボタンをマウスでクリックする必要がありますが、 いちいちマウスのカーソルを合わせてクリックするのが面倒なので、 ショートカットキーを割り当てる […]
  • Sequence MakerでLEDのI-V特性を評価する
    Sequence Makerを使ってLEDのI-V特性を評価してみました。 目次 使用機器機器の接続E3640Aの制御34401Aの制御LEDのI-V特性の測定方法デモサンプルExcelファイル 使用機器 Agilent […]
  • Sequence Makerでイイ感じに測定値を表示する
    Sequence Makerを使うと、簡単に測定値を取得できますが、 ただ単にExcelに表示するだけだと面白く無いので、 ちょっとイイ感じに表示する方法を考えてみました。 今回もマルチメーターの34401Aを使います。 […]
  • Sequence Makerで複数の機器を制御してみる
    Sequence Makerは最大6台までの機器を制御可能です。 今回はAgilentの34401AとE3640Aを制御してみたいと思います。 インターフェイスはGPIBを使用します。 目次 VISAアドレスの確認Seq […]
  • Sequence MakerでRS-232C通信する
    Sequence Makerはいろいろな通信インターフェイスが利用できます。 ここではRS-232C(シリアルポート)を使って測定器を制御してみます。 測定器はAgilentのE3640Aです。 E3640Aは8V(3A […]
  • Keysight IOライブラリ・スイート
    目次 Keysight IOライブラリ・スイートとはダウンロードインストールUSB-GPIB変換器82357Bを接続してみるKeysight Connection Expertで確認測定器との接続確認参考リンク Keys […]
タイトルとURLをコピーしました